:::::鳥栖商:::::
春先から続ける早朝練習の成果が出てきた。毎日1時間、守備を重点的に鍛え、失策は少ない。エース池尻=写真=を中心に「守り勝つ」展開を目指す。池尻は横手からの切れのいい直球、スライダーが武器。シンカーも覚え、投球の幅が広がった。島田、園田の二遊間、中堅松尾が守備陣を締め、穴はない。
打線は島田、長谷川の1、2番コンビが俊足、小技を駆使。松尾、長打力がある池尻、田中の中軸につなげる。堀江監督は「3、4点勝負に持ち込みたい」。バスターなどを仕掛け、1点を積み重ねる。(松田)

部長 平川 武司  監督 堀江 幸弘

投 池尻 隆志 3 172 68 右左 基  山
捕 角田健太郎 2 173 59 右左 千代田
一 久保山友一 3 177 62 右右 基  山
二◎島田  淳 3 169 56 右右 三  根
三 井上 大輔 3 173 57 右左 基  山
遊 園田 達哉 3 175 58 右右 北茂安
左 田中 秀臣 2 177 60 右右 北茂安
中 松尾 和範 3 175 55 右左 中  原
右 長谷川琢真 3 167 55 右右 上  峰
   岡本 俊之 2 170 65 右右 田  代
   岩坂 脩右 2 175 63 右左 基  山
   松隈   仁 2 181 62 右右 鳥  栖
   崎元 敬太 3 177 58 右右 三田川
   松隈 暢道 3 172 54 右右 鳥  栖
   森永 耕輔 3 171 68 右右 上  峰
   久保山茂幸 2 173 54 右右 鳥  栖
   松信 裕也 2 177 70 右右 北茂安
   小松   亮 2 168 50 右右 田  代
   中島   正 1 175 85 右右 神  埼
   城本 貴大 1 175 72 右右 基  山

:::::佐賀農:::::
守りの野球で接戦に持ち込む展開に持ち込みたいが左腕小池、外野手小野原ら主力の故障が長引いているのが気掛かり。
投打の中心は山崎=写真。サイドスローからのスライダーは切れがあり、打たせて取る投球が身上。長打力もあり、打線の主軸も担う。
攻撃面は片渕芳をはじめ上位の出塁からバントやエンドランで機動力を生かした攻撃が持ち味。打撃練習では竹製バットを使って、ミート中心のバッティングを心掛ける。森田主将は「ワンプレーに集中し、優勝を目指したい」と意欲を見せる。(成富)

部長 岩吉 豊弘  監督 永渕 尚弘

投 小池 真澄 2 184 75 右左 鹿島東部
捕◎森田 正彰 3 176 66 右右 鹿島西部
一 渡瀬 晴二 2 175 60 右左 牛   津
二 山崎 浩一 3 170 63 右右 多   良
三 片渕 康洋 3 175 64 右右 有   明
遊 松本龍太郎 2 171 57 右右 鹿島東部
左 片渕 芳人 3 165 65 右右 有   明
中 中尾 冬喜 2 172 68 右右 鹿島西部
右 小野原達也 2 171 68 右右 鹿島東部
   小竹   拓 3 170 63 右右 多   良
   草場 重人 3 180 72 右左 白   石
   森   慎吾 3 170 64 右右 多   良
   浦田 勇輝 3 159 60 右右 多   良
   田中 俊彦 1 159 50 右右 鹿島東部
   待永 京介 1 168 60 右右 多   良
   島ノ江晋弘 2 170 54 右右 牛   津
   山下 祐一 3 174 70 右右 白   石
   峯   将貴 1 166 58 左左 鹿島東部
   片渕 啓太 2 170 68 右右 有   明
   仁田 浩貴 1 169 65 右右 多   良

:::::塩田工:::::
すば抜けた選手はいないが、控え選手も含めチーム一丸となって勝利を目指す。エース田中はコントロールが良く、三年になって球威も増した。打線は三番山口長と四番の井上が中心。勝負強く長打力もある二人の前に、走者を出すことができるかがポイントとなる。
チームは主将の中村=写真=がまとめる。これまで走者がいる場面での失策が多く、実戦形式のノックで、守備力を高めている。就任五年目の森監督は「先制点を取れば勢いが出る」とチーム力を分析する。初戦突破が第一目標だ。(澤登)

部長 原田  修  監督 森  博文

投 田中 辰徳 3 176 64 右右 吉   田
捕 唐島 祐介 3 165 65 右右 鹿島西部
一 筒井 貴彦 3 165 62 右右 基   山
二 井上 貴好 3 167 65 右右 鹿島東部
三 山口 長実 2 164 69 右右 多   良
遊 井手 謙吾 3 167 55 右右 鹿島西部
左◎中村 悠平 3 176 69 右右 鹿島西部
中 森田   岬 3 165 61 右右 鹿島西部
右 梶山 拓誉 2 165 60 右右 鹿島東部
   樋渡 圭介 2 171 58 右右 川   登
   野田 幸一 2 172 67 右右 塩   田
   團   友彦 2 159 64 右右 嬉   野
   松浦 信行 3 167 59 右左 鹿島西部
   渕野 直人 2 164 59 右右 塩   田
   渡邊   太 2 167 57 左左 武   雄
   小池 真徳 2 172 60 右左 鹿島東部
   古田健太郎 2 181 64 左左 武   雄
   山口 篤史 1 180 70 右右 塩   田
   栗木健太郎 1 172 75 右右 川   登
   川原 兼二 1 170 67 右右 塩   田

:::::神崎清明:::::
チームワークが一番の武器。四人の三年生を中心に、チーム一丸で初戦突破を目指す。 爆発力がない分、少ないチャンスをものにする確実な打撃で得点を狙う。前チームから残る四番寺田=写真=の長打力に期待がかかる。
守備は春先から鍛え直し、格段に向上した。主戦樋口を軸に確実なプレーを心掛ける。樋口は小柄ながら制球力があり、打たせて取る投球が身上。一年生左腕本庄も成長しており、継投もあり得る。鶴田監督は「とにかく一勝を目指して頑張りたい」と燃えている。(瀬戸)

部長 今泉  博  監督 鶴田 規晃

投 樋口 正明 2 158 46 右右 千代田
捕◎寺田 好孝 3 166 58 右右 三  根
一 西村 真司 2 169 59 右右 千代田
二 早田 雄平 3 165 54 右右 東脊振
三 中山裕一郎 2 168 54 右右 三  根
遊 原   昌平 3 164 55 右右 神  埼
左 筒井   稔 2 184 67 右右 東脊振
中 鳥飼 一紀 3 170 54 右右 基  里
右 二宮 慶太 2 170 65 右右 豊  津
   畑瀬 靖武 1 172 92 右右 金  泉
   藤戸 雄治 1 170 58 右右 千代田
   本庄 賢一 1 160 45 左左 神  埼
   江島 慎一 1 173 66 右右 三  根
   吉丸 政樹 1 168 54 右右 金  泉
   亀川   進 1 176 70 右右 三  根
   黒田 拓也 1 167 52 右右 三  根
   太刀川 徹 1 170 57 右右 脊  振