初戦突破、スタンド大興奮

 最後の打球が中堅・甲斐裕也選手のグラブに収まると、二千人超のアルプス席は大歓声で揺れた。全国高校野球選手権大会第7日の十三日、鳥栖商は愛工大名電高(愛知)に2―1で競り勝ち、初勝利を手にした。「全員で攻め、全員で守る鳥栖商野球の真骨頂だ」。強豪相手に演じた会心のゲームにスタンドは歓喜の渦に包まれた。

----------------------------------------

 相手は強力打線が売り物だけに、重野倫基投手の一球一球に視線が注がれる。序盤から無安打。父親の正敏さん(49)は「最高の滑り出し。春の九州大会の経験が身になっている。堂々としている」と大きくうなずく。

 三回表、主将の池上昌太選手が先制の口火を切る二塁打。父親の昌高さん(41)は「『最高の親孝行をする』という言葉を信じていたが。本当にやってくれた」と興奮気味にメガホンを打ち鳴らす。続く中島正選手が二点目の右前打。母親の恵美子さんは「県大会では不振で悩んでいるみたいだった。本番で見事に四番の仕事をしてくれて良かった」。総立ちのスタンドから安心したように塁上のわが子を見守る。

 控え部員も気持ちは一つ。二年生の宮原篤史選手は県大会直後に母親(44)を亡くした。「甲子園で絶対に勝つと誓ってきた。やってくれるはず」。PROGRESS(前進)と書いたタオルを掲げて声を振り絞る。

 七回裏、無死満塁のピンチに、静まり返っていたスタンドから「重野」コール。一点で切り抜けると、安どと称賛、地鳴りのような歓声が響いた。

 十年前、同じ舞台で実力を出せないまま敗退したOBの木谷泰士さん(27)は「雰囲気にのまれずに楽しんでくれればと思っていたが。自分たちの借りをよくぞ返してくれた」と勝利の校歌に感慨深げ。真崎雅隆校長は「大舞台で伸び伸びやってくれた。もう言うことはない」と顔を紅潮させ、スタンド前に駆けてきたナインを拍手で迎えた。

----------------------------------------

〈留守部隊も喜びの声〉

 「やったー、勝ったぞ」「感激、感激」。鳥栖商では、留守を預かる東島敏隆教頭ら教職員と、部活動で甲子園に行けなかった生徒七十人が大型スクリーンや十台のテレビ画面にくぎ付け。勝利の瞬間、一斉に立ち上がり、喜びの声を上げた。

 三回、2点先制すると、教室は拍手と歓声に包まれ「いけるぞ」「もう1点」の声が飛んだ。七回の無死満塁の大ピンチには「重野さん、頑張って」と女子生徒が祈る。緊張で画面を見られないと外に出た生徒は、漏れてくる音声に「もう勝ちますよね」。

 二年生の江越恵美さん(17)は「最後まではらはらどきどき。縦じまのユニホーム姿の選手が大きく見えた。甲子園に流れた校歌は最高」と感激、瞳を潤ませていた。

「8強よくやった」 拍手とありがとう/4強は次に
OB声援も雪辱ならず 
富岡強肩魅せた・主将池上”笑顔” 
荒木 鮮やか3安打 「やればできると示せた」
城本―重野 友情リレー 
鳥栖商先制実らず 常総に1―5
鳥栖商初の8強、スタンド興奮最高潮 
鳥栖商―富山商戦ハイライト 
鳥栖商8強入り 6―3で富山商破る
両校監督に聞く 鳥栖商・堀江監督 富山商・沢田監督
富山商戦力分析 エース長江 最速142キロ
初戦突破、スタンド大興奮 
鳥栖商―愛工大名電戦ハイライト 
鳥栖商、甲子園初勝利 
左腕・重野の出来ポイント 愛工大名電―鳥栖商
鳥栖商いよいよ初戦 攻守ともに仕上がり順調
”クマ”もベンチの一員 
鳥栖商あす初戦 愛工大名電戦へひとこと
屋上調整で気分転換 
両校監督に聞く 鳥栖商・堀江監督 愛工大名電・倉野監督
「頑張って」手紙で激励 プラカード役・荒田麗佳さん
新ユニホームで行進 スタンドから拍手と大歓声
甲子園に応援ツアー 
鳥栖商 大舞台を実感 開会式リハーサル
守備練習に汗 
鳥栖商野球部に激励金 
鳥栖商 強豪相手に闘志 自分たちの野球やる
愛工大名電戦力分析 打力全国トップクラス
初戦の相手は愛工大名電(愛知) 甲子園組み合わせ決まる